2025-06-22 / 最終更新日時 : 2025-06-22 桑津調査房 ビジネスモデル2025MWC、国策と鉄塔に注目 参加社数は減ったMWCですが、やはり、中国ならではの展示は多く、いくつかおもしろい動きがありました。 【国模、国算、国芯、国盾】全くの新規コンセプトという訳ではありませんが、あらためてAIモデル、クラウド(AIDC)、通 […]
2025-06-22 / 最終更新日時 : 2025-06-22 桑津調査房 ビジネスモデル2025MWC上海、AlibabaとTencentがいない・・・ 2025年6月、恒例のMWC上海行ってきました。昨年は低空経済圏や5.5Gなどが強いインパクトでしたが、今年はスポンサー、出展企業がまた減っています。コロナ以降、欧米系事業者はNokia、Ericsson等が撤退し、Qu […]
2025-03-27 / 最終更新日時 : 2025-03-27 桑津調査房 ビジネスモデル「AI PC」で切り拓く企業DX 基調講演 日経クロステック、インテル主催のAI PCセミナー、「AIを仕事の相棒に! 「AI PC」で切り拓く企業DX ~人手不足と物価高騰を乗り切る、省力化・コスト削減の一手~」に基調講演役で参加してきました。日経BP・イベント […]
2025-01-20 / 最終更新日時 : 2025-01-20 桑津調査房 ビジネスモデルNAGOYA DX・生産性向上ワールド 基調講演 名古屋商工会議所、NAGOYA DX・生産性向上ワールド、基調講演のご連絡 2年振りの名古屋商工会議所での基調講演が決まりました。前回もモノづくりとデジタルでしたが、今回も基軸に変化はありません。とはいえ、近年はAIによ […]
2025-01-20 / 最終更新日時 : 2025-01-20 桑津調査房 ビジネスモデル2025年、「本気のAI活用」基調講演 「2025年、本気のAI活用」基調講演 日経BP社主催、エフサステクノロジー講演のネットセミナー、「2025年、本気のAI活用」の基調講演を努めることになりました。これまでの社会環境変化、労働力不足、大規模なLLMとは、 […]
2025-01-20 / 最終更新日時 : 2025-01-20 桑津調査房 ビジネスモデルSIビジネス戦略レポート、第4弾発行 SIビジネス未来戦略2025年版、正式発行となりました。 AIビジネスレポートが11月発刊で、実質、4カ月ほと制作が並行して進むこととなり、なかなか難産でした。特に、AIの扱いが環境変化激しすぎて、どこまで前提を置くのか […]
2024-11-14 / 最終更新日時 : 2024-11-14 桑津調査房 社会SSKでAIテーマ「主要産業別AI実装と体制構築」講演 11月13日、新社会システム研究所(SSK)で、AI関連の講演を行ってきました。新橋のSSKはコロナ前には5GやIoTで何度か、お世話になっておりましたので、それなりに勘どころが有ったつもりですが、結構変わっておりました […]
2024-10-22 / 最終更新日時 : 2024-10-22 桑津調査房 ビジネスモデル秋の大学講義巡り 第一弾 神奈川の先っぽ いくつかおつきあいのある大学向けのAI講義、秋のツアーが始まりました。第一弾は京急線にのって、ほぼほぼ浦賀まで突撃。学部生と院生さんの2回実施。学部生の方は、若い方も当然多く、新鮮な反応でした。いくつかの事例の紹介で、自 […]
2024-10-22 / 最終更新日時 : 2024-10-22 桑津調査房 ビジネスモデル香港投資ファンド向けプレゼンテーション 大阪で立命館大学つながりの香港投資ファンド向けプレゼンテーションを行いました。日本のAIベンチャー、原発立地狙いのGPUセンター、船舶による電源輸送など、再生エネルギー分野では環境条件に恵まれない日本のニッチベンチャーを […]
2024-09-14 / 最終更新日時 : 2025-01-20 桑津調査房 ビジネスモデル出版しました。「AIビジネス事業創出・参入戦略2025-2028」 「AIビジネス事業創出・参入戦略2025-2028」出版いたしました。 最近、動きの早いAI分野ですが、ユーザー企業での実装アプローチはなかなか苦戦していると思います。本書では、生成AIによる共通機能的な使 […]